せっかくなので、ボードの中身がわかる写真をアップしますね。
真ん中に、取り上げている本のカバーを入れて、今日はこの本についてやってますよ、と掲示してます。
左下にはゆるキャラのパラはし先生も!
今日の情報では、なんとですよ、テラスに新しいホワイトボードが備え付けになるとか。大変嬉しゅうございます。
テラスで過ごすのが心地よい季節です。これからも、どんどんやわらかゼミをこのテラスで展開していきましょう。
パリには哲学者、作家などの人々がカフェに集まって、学問や社会のことを談義する文化があると言われます。
このテラスも、もちろんやわらかい話題でいいと思うのですが、パリのカフェのような場になることを密かに期待しています。
今、in 鳥取県米子市です。
返信削除早速、わが母親に「脳を鍛えるには運動しかない!!」と力説してまいりました。
最初は、食器洗いをしながらでした。
しかも、欠かさず見ている韓国ドラマを僕に消されて、
少々いらついていました。
が、しかし、話の内容にだんだんと入り込み(第9章を朗読しました!)、
85歳でなくなった修道女のくだりでは、完全に引き込むことに成功!
まだ、運動(散歩)までは膝の具合でできませんが、
家の片付けに着手しました。
とりあえず、成功かな?