2010年6月5日土曜日

青空文庫

皆さんが、青空文庫の存在を知らなかったのは少し意外な感じだったたぬき猫です。

実は、たぬき猫もちょっこし前まではそんなのあるのか、くらいだったのですが。iPadのi文庫HDで簡単に青空文庫をダウンロードして読むことができて、驚いています。

i文庫HDの作り込みが素晴らしくて、まるで本を手に取っているような感じで読めるのが心地良くて、電子書籍の未来を垣間みている気にもなります。

青空文庫の志には敬服するところ大です。著作権が切れた文学作品を人類共通の知的財産として共有していこうということは、理念としてはよく言われます。しかし、実際には広く利用されるとは限りません。

こういった意味で、どんな形でも活用しやすいテキスト入力をおこなって、インターネット上で広く公開しているのはとても利便性が高いと言えるでしょう。

テキストの入力も、Google先生は力技で強行しているわけですが、ボランティアの方々の人力でおこなっているのがすごい、素晴らしいです。

さて、青空文庫を縦書きで読むためのアプリにAozora Viewerがありますので、これでとりあえず快適に読むことができます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。